息子とおかん,学びを楽しむ

ひとりっ子息子の学び,遊び,強み,習い事,好きなことや,おかんの学び,遊び,働き方,家事の効率化について綴る。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「ちょっとしたストレスを自分ではね返せる子の育て方」を読んで

著者の土井さんは、子どもたちの里親としてホームを運営しています。 ホームで暮らす子どもたちは親から虐待を受け、長期の引きこもりや激しい非行を繰り返してきた過去があり、その多くが発達障害を抱えています。 そんな土井さんが、すべての子育てに通じ…

自分をごきげんにして日々の生活を楽しみたい

子育ても家事も夫婦関係も、思うようにいかず、すぐに答えがでないもの。 思うようにしたいと思うこと自体、そして答えを求めること自体が間違っているのかもしれない。 でも毎日毎日、出口の見えないことに対峙することは疲れたり不機嫌になることもある。 …

おりがみ本はどう選ぶ?

コロナの自粛中、それからちょっとした時間でも、折り紙は楽しめます。 私にレパートリーは多くないので、いろんな本に助けられています。 おりがみの本はたくさんありますが、最近は以下のようなポイントで選んでいます。 難易度 本を開いたままにできるか…

バッグの中で鍵をなくさないグッズ見つけた

バッグにジッパー付きのポケットがない場合、いつもどこに鍵をしまうかを悩んでいました。 たとえばロンシャンのバッグ。 2020年春夏新作 ロンシャン LONGCHAMP バッグ LE PLIAGE CLUB TOTE BAG L ル・プリアージュ クラブ トートバッグ ナイロン (1899 619)…

レトロでおしゃれなフランス絵本

いろんな世界に連れて行ってくれるのも、絵本の魅力の一つ。 読み聞かせをしながら、大人も楽しめます。 若かりし頃、フランスに憧れていた私。 子供の手が離れたらまた行きたいなあと思いつつ、絵本の世界で楽しんでいます。 カロリーヌとゆかいな8ひきシ…

クワガタ飼い始めました。種類によって飼育が違うなんて!

5歳息子、虫にも興味が出てきた様子。 夏休みに田舎の実家で虫捕りを楽しみにしていましたが、帰省を断念して残念がっていたところ、クワガタを譲ってくださるお話があり、送っていただきました。 ノコギリクワガタのオスメスペアです。 準備 わかりやすい本…

「やる気にさせる勉強法」でもやっぱり子どもを見るのが大事

”親勉”で有名な小室尚子先生の本を読みました。 「やる気にさせる勉強法」とありますが、子どもを操作する方法ではなく、子ども自身を見つめることの大事さを学びました。 男の子をやる気にさせる勉強法 1万2000人の親が学力アップを実感! posted with ヨメ…

自転車の変遷から子どもの自立を考える

5歳の息子は、この夏ついに自転車を購入しました。 いまのところ、自転車OKの公園内で乗っています。 補助輪なしで気持ちよく乗っているので、公園内での母の役割はゼロ。 楽になったなあ、と感慨深いものがあります。 これまでの自転車の変遷をまとめまし…

幼稚園児のお弁当箱変遷

幼稚園の3年間で、食べるものも食べる量もだんぜん増えました。 それに伴い、お弁当箱も買え変えることに。 これまでのお弁当箱変遷をまとめました。 プラスチック 300ml 360ml アルミ 280ml 370ml 480ml プラスチック 300ml 入園したての年少のときは、まず…

小学校入学に向けて準備するモノ・コト

息子は現在年長、来年4月に小学校入学です。 小学校に入学すると、環境も変わり必要なものも変わってきます。 その準備はたくさんあるかと思いますが、現在終了したもの、検討中のものをまとめます。 ランドセル 勉強机?未就園児~低学年におススメのテーブ…

5歳7か月学びの記録

7月は幼稚園に毎日登園となりました。 分散登園のため、登園時間が週によって異なります。 朝活の時間に余裕がある日とない日が出てきました。 小学校入学に向けて、朝活時間をどう確保しようか、もしくは違う時間に設定するのか検討していく必要があります…

そろタッチ5か月目

7月の記録 学習日数 30日(毎日) クリア面数/日 1.7面/日 平均学習時間/日 17.23分/日 J7⇒J8 毎朝継続。 クリア面数や学習時間は少し減っています。 幼稚園が毎日始まったので、このくらいの時間でできればちょうどよいかな。 web生ですが、先生がよ…