息子とおかん,学びを楽しむ

ひとりっ子息子の学び,遊び,強み,習い事,好きなことや,おかんの学び,遊び,働き方,家事の効率化について綴る。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

美しい絵を楽しむ昔ばなし

出会いは、図書館で息子がこちらの表紙に魅かれて借りてから。 桃太郎 posted with ヨメレバ 斎藤五百枝/千葉幹夫 講談社 2001年05月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 7net 戦前の絵本の復刻版で、当時の一流の画家たちが絵を描いています。 このシリー…

スポーツ選手の親の子育てから、子育ての軸を学ぶ

「天才は親が作る」 本に登場する天才 親たちの共通点 親のスタンス 子どもへのかかわり 社会・環境へのかかわり 子どもへの影響 「天才は親が作る」 天才といわれる一流のスポーツ選手の親の子育てについて書かれています。 天才は親が作る posted with ヨ…

絵本で子どもの気持ちを垣間見る

お母さんは子どもの気持ちがわかる、なんて言われます。 でも、正直わかりません。 突然怒り出したり、いつまでも泣いていると、なんで?と思ってしまいます。 自分に余裕がないと、こちらまで感情的になってしまうこともあります。 かといえば、外でお友達…

絵本で歴史に親しむ

いろんな場面で、 「これはいつからあるの?」 「この人(歴史上の人物)は、今はいないの?」 などの疑問が出てきました。 そんな疑問を一緒に考えるために、歴史の絵本を探し始めています。 我が家の戦いごっこ好きの男子は、歴史上の戦を扱った絵本も楽し…

関西弁を楽しむ絵本

私は関西出身ではありません。 学生時代に関西地方に住んでいたことがあり、 ユニークで温かくて奥深い人柄と土地柄にずいぶん救われました。 それで今でも関西弁を耳にすると、ホッとします。 絵本はいろいろな世界を体験できますが、 関西弁で書かれた絵本…

都道府県に親しんで楽しむ

都道府県がわかるとどんなことが起こる? ポスター ゲーム編 すごろく かるた パズル 絵本 日常生活 都道府県がわかるとどんなことが起こる? 小学校では、都道府県名や特産品を学びます。 都道府県名や特産品は、普段の生活でも見聞きするので、 都道府県が…

そろタッチはじめました

暗算力をつける? 4月から年長です。 小学校入学が見えてくる段階になって、どのように学びを進めようか考えています。 そのなかで、計算力・暗算力を身につけることに取り組もうか悩んでいました。 www.manabublog.com そのなかで、そろタッチを始めること…

幼児期から遊べるすごろく ~すごろくで先取り学習を楽しむ

すごろくで学べること 戦略的なルール変更で数の合成分解の理解? 入門編 算数編 社会編 理科・総合編 すごろくで学べること 新型コロナウィルス予防のため、外出できな日が続いています。 家遊びの時間が増え、ボードゲームも大活躍。 そのなかで、すごろく…

絵本で楽しみながらプログラミング思考に親しむ

プログラミング教育必修化に向けて プログラミング教育の目的 論理的思考力を育むために プログラミングに親しむ絵本 プログラミング教育必修化に向けて 2020年からプログラミング教育が始まることとなり、 プログラミング教室も多くみられるようになってき…

外出できないときの過ごし方 ②おうち遊びと母のストレス発散

コロナウィルス予防のため、外出できない日が続いています。 家でできることも増えますが、正直、母のストレスも増えます。 通常の休みであれば、行きたいところに行けますが、 いまは行っても近くの公園。 交通機関を使うのはためらうし、室内の遊び場はす…

外出できないときの過ごし方 ①朝活編

コロナウィルス予防のため、外出できない日が続いています。 家での時間が長くなるから、いろんなことができる! と思いきや、時間が無制限にあるほど、何も考えなければ普段より何もできなくなるのも怖い…。 春休みも入れると、これからまだまだ続きます。 …

スペースパンとグリルで作るピザとぶどうパン ~外出できないときは台所育児!

新型コロナウィルスの影響で、外出がままならない日が続いています。 そんな日に子どもと一緒に料理をすると、遊べてあっという間に時間が経って、最後に美味しい! 今日はグリルでスペースパンを使って、ピザとぶどうパンを作りました。 発酵なしで、短時間…